ロボティクス・ノーツ アニメ感想 第22話 (最終話)
最終回はアクションシーンが多いだけあって、さすがにアニメになるとイイヨね って印象ですな。
KAMINAGIのモニター越しの映像を多く入れて、ARのガンバレルが戦ってる映像になってるのは良かったデスよ
最後の一撃はパイルバンカーを打ち出して、通常よりも射程を延長するっていう原作のネタは無くなってましたね。
タイミングを見切っての攻撃になったのかな?
個人的にはいくらスローモー使っても限界はあるので、意表を突く意味と1発限りということから撃ちだしパイルバンカーのほうが好きだな
あ、そうそうエンディングにちょろっと追加ありましたね。 カイが宇宙飛行士になった的な描写。
そーゆーのより、数か月後ミサ姉やら昴がどうなったのかの方が原作プレイ後も気になってたので、その辺の話が
一切なかったのも残念でした
KAMINAGIのモニター越しの映像を多く入れて、ARのガンバレルが戦ってる映像になってるのは良かったデスよ
最後の一撃はパイルバンカーを打ち出して、通常よりも射程を延長するっていう原作のネタは無くなってましたね。
タイミングを見切っての攻撃になったのかな?
個人的にはいくらスローモー使っても限界はあるので、意表を突く意味と1発限りということから撃ちだしパイルバンカーのほうが好きだな
あ、そうそうエンディングにちょろっと追加ありましたね。 カイが宇宙飛行士になった的な描写。
そーゆーのより、数か月後ミサ姉やら昴がどうなったのかの方が原作プレイ後も気になってたので、その辺の話が
一切なかったのも残念でした
スポンサーサイト
テーマ : ロボティクス・ノーツ
ジャンル : アニメ・コミック
ロボティクス・ノーツ アニメ感想 第21話
あ、感想書くの忘れてた・・・
ん最終話前のこの回。 とりたてて書くことがなかったというか・・・(苦笑
まぁゲジ姉の消滅シーンとか良かったと思います。 原作時から思ってたけど、このシーンに出てくる機関砲装備した浮遊ロボットは凄いなぁ と 実はコレが最強なんじゃないかと・・・
キスシーンは初々しくて良かったな。 そのシーンをロボ部メンバーが見てたってのは追加要素ですよね?
これも面白かったよ~
ん最終話前のこの回。 とりたてて書くことがなかったというか・・・(苦笑
まぁゲジ姉の消滅シーンとか良かったと思います。 原作時から思ってたけど、このシーンに出てくる機関砲装備した浮遊ロボットは凄いなぁ と 実はコレが最強なんじゃないかと・・・
キスシーンは初々しくて良かったな。 そのシーンをロボ部メンバーが見てたってのは追加要素ですよね?
これも面白かったよ~
テーマ : ロボティクス・ノーツ
ジャンル : アニメ・コミック
ロボティクス・ノーツ アニメ感想 第20話
最近知ったんですが、ロボノって全22話なんですってねぇ 知ってました奥さん?
これを入れてあと3回ですな。 前にも言いましたけど、「ゲーム版のロボノ感想」記事をヒットしちゃってウチに来る人多いんで、毎週金曜日だけアクセス数が伸びてる状況が続いていたわけですけど、先週から、かなり目立たなくなりました。 これは何を意味にしてるのか・・・
あまりいい方向じゃないんじゃないかなぁと思いますが、まぁあと3回は付き合おうや
これを入れてあと3回ですな。 前にも言いましたけど、「ゲーム版のロボノ感想」記事をヒットしちゃってウチに来る人多いんで、毎週金曜日だけアクセス数が伸びてる状況が続いていたわけですけど、先週から、かなり目立たなくなりました。 これは何を意味にしてるのか・・・
あまりいい方向じゃないんじゃないかなぁと思いますが、まぁあと3回は付き合おうや
テーマ : ロボティクス・ノーツ
ジャンル : アニメ・コミック
ロボティクス・ノーツ アニメ感想 第19話
終盤に向けて、どういった風になるのかかなり見えてくるこの回。 次回辺りで、ロボ部がなにをするのか、どうやって野望を止めようとするのかわかるんでしょうな
19話みて 「おぉ!期待!!」って思った人はラストまで楽しめるんじゃないかな?
「唐突になんじゃこりゃ」 って思うと、辛いかなぁ まぁあと数話だし最後までは見ようね!
19話みて 「おぉ!期待!!」って思った人はラストまで楽しめるんじゃないかな?
「唐突になんじゃこりゃ」 って思うと、辛いかなぁ まぁあと数話だし最後までは見ようね!
テーマ : ロボティクス・ノーツ
ジャンル : アニメ・コミック
ロボティクス・ノーツ アニメ感想 第18話
はい、万博きましたね。
本当はもっといろいろゆっくり演出したいんだろうけど、パッパと進みますな~
しかし、ガンバレルの嫌われっぷりが半端ないなぁ ゲーム中も思ってたけど、個人的には現実感薄いなぁ
リアルに置き換えると、ポケモンのスタッフが事件起こしたからってポケモンは嫌われないと思うんだよな~
ま、いいや。
親にどうこう言われても、子供がガンバレルに食いつくシーンなかなか良かったけど、一人が言った後、周りの何人かが、それをきかっけに食いつくようなのを見たかったかな~
ゲームと大きく変わったのはこの時点でみさ姉と話した点ですよね? 結局大したこと言ってない気がするので
このシーンの意味がいまいち理解できなかったり・・・
やっぱり、先に澤田キュンと合ってたのは良い改変になりそうな感じだなぁ
さてさて、次回あたりから事件の全容が見えてくるのかな??
テーマ : ロボティクス・ノーツ
ジャンル : アニメ・コミック
プロフィール
Author:久我 浩樹
「Steins;Gate」愛 をこじらせて、原型製作>ディーラーデビューと調子に乗ってしまった可哀想な人
シュタゲ・アニメ版が終わるまでは更新するのが目標です。(目標達成!)
シュタゲ・劇場版が公開するまでは更新したいぞ!
カテゴリ
検索フォーム
カレンダー
月別アーカイブ
- 2019/07 (1)
- 2019/02 (1)
- 2018/07 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (1)
- 2017/01 (1)
- 2016/07 (3)
- 2016/02 (1)
- 2016/01 (1)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (5)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (2)
- 2014/02 (1)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (2)
- 2013/11 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (1)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (5)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (4)
- 2013/03 (7)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (5)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (17)
- 2012/06 (6)
- 2012/05 (8)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (7)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (8)
- 2011/11 (4)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (6)
- 2011/08 (12)
- 2011/07 (16)
- 2011/06 (12)
- 2011/05 (10)
- 2011/04 (10)
- 2011/03 (3)
- 2011/02 (14)
- 2011/01 (7)
- 2010/12 (4)
- 2010/07 (3)
- 2010/01 (2)
- 2009/12 (4)
- 2008/10 (5)
- 2008/05 (1)
- 2008/01 (1)
- 2007/12 (1)
- 2007/11 (1)
- 2007/10 (2)
- 2006/10 (1)
- 2006/09 (1)
- 2006/08 (3)
- 2006/07 (1)
- 2006/06 (1)
- 2006/05 (1)
- 2006/04 (3)
- 2006/03 (14)
- 2006/02 (2)