ワンフェス ディーラー参加する為に
せっかくワンダーフェスティバルへの参加受付けがWEB登録になったので、ディーラー参加の仕方と注意点を備忘録程度に纏めておくことにします
ディーラー活動に興味のない方も、「一般的な当日版権を取得して参加していらっしゃるディーラー様はこーゆー事をクリアして出展している」って事を知っていただけたらな~ と思う次第
(訂正指摘等、何かあれば連絡、是非お願いします)
まず、なにはともあれ登録しないと始まりません
ワンダーフェスティバルのページへアクセスして 左側の for Dealer から ログイン を押して 「新規登録」ですね
必ず、「参加マニュアル」「版権の手引き」をダウンロードして読みましょう
WF2013冬(2月10日)への参加締め切りは 2012年9月3日(月)23:59まで です
この辺はごくごく普通の手続きですよね、 で、ここからが本題。 ガレージキット、模型イベントが同人誌イベントと決定的に違う点「当日版権申請」についてざくっと書いておきます。(詳細はマニュアルを確認してください)
「当日版権制度」についての歴史や細かい事は他で調べてもらうとして、アニメ、漫画等の作品をガレージキット化してイベントに出展するためには「当日版権」を取得しなければなりません。
取得するためには、申請し決められた期日までに審査を受ける必要があり、それに「間に合わせる必要がある」んです。(展示のみを含む)
この為、同人誌と違って 「タイムリーなアイテムを即出す」といった事は不可能です
具体的には 冬期に流行ったアニメ作品のキャラをを2月のワンフェスに並べる事は「不可能」なんです。
どれだけ制作速度が速くても・・・
また、申請して「作れなかった」場合は 「ディーラー代表者、原型製作者はペナルティとして次回は参加できません」 その上 「サンプル提出の義務は残りますので、必ず提出していただきます」となっていますので
生半可な気持ちでは申請してはいけません 形はどうあれ「契約」を取り交わすので、良く考えて申請する必要があります。
「落ちました!」 ですまないのが、この世界なんです・・・
ディーラー活動に興味のない方も、「一般的な当日版権を取得して参加していらっしゃるディーラー様はこーゆー事をクリアして出展している」って事を知っていただけたらな~ と思う次第
(訂正指摘等、何かあれば連絡、是非お願いします)
まず、なにはともあれ登録しないと始まりません
ワンダーフェスティバルのページへアクセスして 左側の for Dealer から ログイン を押して 「新規登録」ですね
必ず、「参加マニュアル」「版権の手引き」をダウンロードして読みましょう
WF2013冬(2月10日)への参加締め切りは 2012年9月3日(月)23:59まで です
この辺はごくごく普通の手続きですよね、 で、ここからが本題。 ガレージキット、模型イベントが同人誌イベントと決定的に違う点「当日版権申請」についてざくっと書いておきます。(詳細はマニュアルを確認してください)
「当日版権制度」についての歴史や細かい事は他で調べてもらうとして、アニメ、漫画等の作品をガレージキット化してイベントに出展するためには「当日版権」を取得しなければなりません。
取得するためには、申請し決められた期日までに審査を受ける必要があり、それに「間に合わせる必要がある」んです。(展示のみを含む)
この為、同人誌と違って 「タイムリーなアイテムを即出す」といった事は不可能です
具体的には 冬期に流行ったアニメ作品のキャラをを2月のワンフェスに並べる事は「不可能」なんです。
どれだけ制作速度が速くても・・・
また、申請して「作れなかった」場合は 「ディーラー代表者、原型製作者はペナルティとして次回は参加できません」 その上 「サンプル提出の義務は残りますので、必ず提出していただきます」となっていますので
生半可な気持ちでは申請してはいけません 形はどうあれ「契約」を取り交わすので、良く考えて申請する必要があります。
「落ちました!」 ですまないのが、この世界なんです・・・
スポンサーサイト
祭りが終わって気が抜けて
良く考えなくても、8月ってワンフェスも終わってて、F1も休みでウチのブログ的には「書くことない月」になりますな(苦笑
あっという間にコミケも終わってて、次回WF2013Wの公募もはじまりました ロッシのヤマハへの復帰も決まったし、いい加減そろそろ気合い入れないとな~ と思いつつ、片付かない部屋・・・ あうダメ人間・・・
って感じで過ごしているんですが、頭の隅っこに引っかかってるのが、カラーキャスト版を売った事で
まったくのガレキ初心者の方が買って途方に暮れてたりしないかな とかぼんやり思ってたりするんですよね
自作デカールってシールの様に貼れませんよ? デザインナイフでギリギリでカットしてから水に浸して
「マークセッター」「マークソフター」を使って貼ってくださいね
って言わなくてもわかるかな? ガンプラの常識と違う部分があるので、ちょっと不安だったり・・・
質問あったら、気楽にメールしてくださいね??
とか思いつつダラダラ過ごしてる感じです
最近は、ロボノクリア後に始めた「ガンダム バトルオペレーション」をやったり
(現在、軍曹で汎用機乗りです) アカウントは 「ローマ字でそのまんま」なんで もし遊んでる人いたら
気楽に絡んでね~
でも、「ルートダブル」もほったらかしのまんまだなぁ ドラクエは興味ない(3までしかやってない人)んで
いいんですけど、PSPをスルーしたので、「ダンガンロンパ」シリーズを遊ばなかった事を後悔してたり
でも、いまさらPSP買うのも癪だしなぁ・・・(苦笑
とは言うものの 新作の構想は練ってて、ポーズは頭の中では出来た(つもり)
そろそろ胸のエンジンに火をつけねば! まずは片づけだ!!
あっという間にコミケも終わってて、次回WF2013Wの公募もはじまりました ロッシのヤマハへの復帰も決まったし、いい加減そろそろ気合い入れないとな~ と思いつつ、片付かない部屋・・・ あうダメ人間・・・
って感じで過ごしているんですが、頭の隅っこに引っかかってるのが、カラーキャスト版を売った事で
まったくのガレキ初心者の方が買って途方に暮れてたりしないかな とかぼんやり思ってたりするんですよね
自作デカールってシールの様に貼れませんよ? デザインナイフでギリギリでカットしてから水に浸して
「マークセッター」「マークソフター」を使って貼ってくださいね
って言わなくてもわかるかな? ガンプラの常識と違う部分があるので、ちょっと不安だったり・・・
質問あったら、気楽にメールしてくださいね??
とか思いつつダラダラ過ごしてる感じです
最近は、ロボノクリア後に始めた「ガンダム バトルオペレーション」をやったり
(現在、軍曹で汎用機乗りです) アカウントは 「ローマ字でそのまんま」なんで もし遊んでる人いたら
気楽に絡んでね~
でも、「ルートダブル」もほったらかしのまんまだなぁ ドラクエは興味ない(3までしかやってない人)んで
いいんですけど、PSPをスルーしたので、「ダンガンロンパ」シリーズを遊ばなかった事を後悔してたり
でも、いまさらPSP買うのも癪だしなぁ・・・(苦笑
とは言うものの 新作の構想は練ってて、ポーズは頭の中では出来た(つもり)
そろそろ胸のエンジンに火をつけねば! まずは片づけだ!!
ワンフェス2012夏 の報告
プロフィール
Author:久我 浩樹
「Steins;Gate」愛 をこじらせて、原型製作>ディーラーデビューと調子に乗ってしまった可哀想な人
シュタゲ・アニメ版が終わるまでは更新するのが目標です。(目標達成!)
シュタゲ・劇場版が公開するまでは更新したいぞ!
カテゴリ
検索フォーム
カレンダー
月別アーカイブ
- 2019/07 (1)
- 2019/02 (1)
- 2018/07 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (1)
- 2017/01 (1)
- 2016/07 (3)
- 2016/02 (1)
- 2016/01 (1)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (5)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (2)
- 2014/02 (1)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (2)
- 2013/11 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (1)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (5)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (4)
- 2013/03 (7)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (5)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (17)
- 2012/06 (6)
- 2012/05 (8)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (7)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (8)
- 2011/11 (4)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (6)
- 2011/08 (12)
- 2011/07 (16)
- 2011/06 (12)
- 2011/05 (10)
- 2011/04 (10)
- 2011/03 (3)
- 2011/02 (14)
- 2011/01 (7)
- 2010/12 (4)
- 2010/07 (3)
- 2010/01 (2)
- 2009/12 (4)
- 2008/10 (5)
- 2008/05 (1)
- 2008/01 (1)
- 2007/12 (1)
- 2007/11 (1)
- 2007/10 (2)
- 2006/10 (1)
- 2006/09 (1)
- 2006/08 (3)
- 2006/07 (1)
- 2006/06 (1)
- 2006/05 (1)
- 2006/04 (3)
- 2006/03 (14)
- 2006/02 (2)